当サイトでは、“今”を楽しみながら“将来”も安心をテーマに様々なお金のギモンを解説しています。

妊娠・出産

【会社員】出産前後にもらえるお金【いついくらもらえる?】

とっても嬉しい妊娠。

会社に報告しなきゃなーと思った時、「産休・育休中ってどのくらいお金がもらえるんだろう?」「いつ頃入金される?」と、お金の事も気になりますよね。

当記事では、出産前後にもらえるお金について解説しています。

読めば、いついくらもらえるのかがざっくり分かるようになりますよ。

 

過去2回、産休・育休を取得し、自分で給付金申請していますので、経験談ふまえ、お話します。
桜田

 

会社員が出産前後でもらえるお金は3種類

会社員が出産前後にもらえるお金は3種類あります。

  1. 【出産手当金(産休手当)】産前42日~産後56日
  2. 【出産育児一時金】
  3. 【育児休業給付金(育休手当)】原則、1歳の誕生日の前々日まで

 

①【出産手当金(産休手当)】いついくらもらえる?

出産手当金は、産前産後に会社を休んでお給料が出ない期間にもらえるお金です。

原則、出産予定日の42日前から出産後56日まで(合計98日間)が出産手当金の対象期間となります。

双子以上の場合は産前98日から産後56日までの合計154日間です。

 

【出産手当金】もらえる金額

もらえる金額は、1日あたり、お給料の約3分の2。

月々のお給料を30日で割って休む日数をかけると、ざっくり計算できますよ。

 

≪例≫月給26万円の場合

26万円÷30日=8,670円(1の位を四捨五入)

8,670円の3分の2で、1日あたり5,780円支給。

98日分であれば、566,440円となります。

 

実際の出産日は、出産予定日と前後する場合がほとんどなので、出産手当金が支給される日数も多少前後します。

出産日が予定日よりも遅れた場合は、その分出産手当金が支給される日数も長くなります。

 

【出産手当金】もらえる時期

出産手当金は、産休期間が終わってから(産後56日経過後)、まとめて請求する場合がほどんどです。

産休終了後に申請→審査→振込決定→振込という流れになりますので、振込があるのは早くても出産日から2か月半後となるでしょう。

 

私の場合は、4/20が出産日で、産休期間が6/15まで。
6/17に申請書を提出し、振込があったのが7/1でした!
出産から振込までの期間は、約2か月半ということですね。
桜田

 

請求しないともらえないお金なので、あまりにも振り込みが遅い場合は、会社の担当者に、ちゃんと請求がされているか確認してみましょう。

 

②【出産育児一時金】いついくらもらえる?

出産育児一時金は、出産費用の補填としてもらえるお金です。

出産は健康保険がきかないため、全額自己負担で高額となります。

その高額な医療費を補填するためのお金です。

 

出産育児一時金 もらえる金額

もらえる金額は、一児につき一律42万円です。

 

出産育児一時金 もらえる時期

出産育児一時金にはもらう方法が2種類あり、受け取り方法によってもらえる時期が異なります。

 

直接支払制度を利用する場合

直接支払制度とは、出産育児一時金を、直接、健康保険から出産する病院に支払ってもらう制度です。

つまり、出産時に、自分で病院に払う金額は、出産にかかった金額から42万円を引いた額で済むということになります。

※直接支払制度が利用できる病院とできない病院がありますので、利用したい場合は、ご自身が出産する予定の病院に確認してみましょう。

 

直接支払制度を利用しない場合

直接支払制度を利用しない場合は、出産にかかった費用を全額自分で病院に支払い、ご自身で出産育児一時金を健康保険に請求することになります。

もらえる時期は、請求後20日前後だと思っておきましょう。

 

私は直接支払制度を利用しませんでした。4/20に出産。申請書を郵送したのが5/6で、42万円振り込まれたのが5/20でした!請求から振込まではわりとすぐでしたよ。
桜田

 

③【育児休業給付金(育休手当)】いついくらもらえる?

育児休業給付金は、育児のために会社を休んだ期間に、雇用保険から支給されるお金です。

原則、子どもの1歳の誕生日の前々日までが支給対象となります。

保育園に入れない等特別な事情がある場合は、最長、子の2歳の誕生日の前々日まで支給対象となりますよ!
桜田

 

育児休業給付金 もらえる金額

もらえる金額は、育児休業開始から180日間は、お給料の約67%、育児休業開始後181日目から支給終了日(子の誕生日の前々日)までは、お給料の約50%です。

 

≪例≫月給26万円の場合

育児休業開始から180日間(6か月間)

1か月あたり、26万円×67%=174,200円

181日目から支給終了日(子の誕生日の前々日)まで

1か月あたり、26万円×50%=130,000円

となります。

 

育児休業給付金 もらえる時期

育児休業給付金の申請は、2か月に1回行う場合がほとんどです。

そのため、入金は、2か月に1回、2か月分がまとめて入金されると思っておきましょう。

初回の育児休業給付金の入金時期は、育児休業開始日から約2か月半後となります。

 

私の場合は、出産日が4/18だったので、産休(出産後56日間)が6/15まででした。
育児休業開始が6/16で、育休手当の初回振込は、9/6でした!
育児休業開始日から約2か月半後ということですね。
そこから先は、2か月に1回振り込みがありましたよ!
桜田

 

産休手当同様、請求しないともらえないお金なので、あまりにも振り込みが遅い場合は、会社の担当者にちゃんと請求がされているか確認してみましょう。

 

まとめ

今回は、会社員が出産前後にもらえるお金をざっくり解説しました。

つわりできつかったり、お腹が大きくてつらかったり、仕事を続けることはとっても大変です。 ですが、結構な金額がもらえますので、休みながらでも続けることをお勧めします。
桜田

 


この記事がいいなーと思った方は
下記アイコンからお友達にもシェアお願いします😊

  • この記事を書いた人

桜田 はな(hana sakurada)

30代後半の会社員(2児母) 社会保険労務士試験合格者。FP2級・簿記2級・保育士・秘書検定準1級・日本書道初等師範 保有。20代前半に8桁以上のお金の大失敗を経験し、どん底へ→お金の勉強を開始→世の中には知らなきゃ損なことがたくさんあることを知る→自身の子どもにも伝えたい「お金の知識」を共有のため、2021年サイト運営を開始。

-妊娠・出産
-

© 2025 まねぷらschool